menu

BMFH Press
1-24-12 Sugamo, Toshima-ku,
Tokyo 170-0002, Japan
Tel +81-3-5978-3329
Fax +81-3-5978-4068
Editorial office e-mail: bmfh@ipec-pub.co.jp
Online ISSN: 2186-3342
Copyright (C)2019 BMFH Press


Privacy Policy
Contact Us

BMFHシンポジウム2016

テーマ
「腸内フローラ・食・健康をめぐる研究の最前線」


日時 平成28年2月13日(土)10:00〜18:15
会場 東京大学 弥生講堂一条ホール
参加費(事前登録)
※変更いたしました。ご了承ください。 
3団体会員*注 3,000円、非会員5,000円、学生1,000円
(*注:日本ビフィズス菌センター日本乳酸菌学会日本食品免疫学会のいずれかに所属)
事前参加受付を締め切りました。
当日参加受付を行いますので、直接会場にお越しください。

※事前参加登録期間(予定):11月20日〜1月25日(月)まで(入金締切)
当日参加費 会員4,000円、非会員6,000円、学生1,000円
懇親会費 会員3,000円、非会員5,000円、学生2,000円
当日参加受付を行います。当日受付にてお申し込みください(定員になり次第受付終了)。
主催 BMFH出版会
後援 文部科学省(日米医学協力計画 免疫部門)

※講演要旨集は当日会場にて配布いたします。
事前にご覧になりたい方は左記PDFをご覧ください。


BMFHシンポジウム2016 プログラム

2016年2月13日(土)  午前の部 司会  八村敏志

 

10:00〜10:10 

開会の辞 神谷 茂(BMFH出版会代表理事)
共催団体代表挨拶 清野 宏((公財)日本ビフィズス菌センター理事長)

10:10〜12:10 シンポジウム1 「腸内細菌叢(マイクロビオータ)の全貌を探る」(口演25分,質疑5分)
   座長 高野俊明(ダノン健康栄養財団)/平山和宏(東京大学)
10:10〜10:40 1.腸内菌の分類と構成
   藤澤倫彦(日本獣医生命科学大学)
10:40〜11:10 2.ヒト腸内マイクロバイオームのメタゲノム解析
服部正平(早稲田大学)
11:10〜11:40 3.栄養―腸内フローラネットワークを介した免疫制御と疾患
國澤 純(医薬基盤・健康・栄養研究所)
11:40〜12:10 4. 統合オミクス手法による腸内microbiota解析
大野博司(理化学研究所)


(12:10〜13:20 休憩)

  午後の部 司会  平山和宏

 

13:20〜14:10 

国内特別講演(口演45分,質疑5分)

座長 神谷 茂(杏林大学)
食をめぐるアレルギー,免疫,腸内細菌の研究
上野川修一(東京大学名誉教授,日本食品免疫学会会長・日本ビフィズス菌センター前理事長)
14:10〜15:00 海外特別講演1(口演45分,質疑5分)
座長 清野 宏(東京大学)
Modulation of the Human Gut Microbiota: An Ecological Perspective
Dr. Jens Walter(University of Alberta, Canada)


(15:00〜15:15 休憩)

15:15〜18:10  シンポジウム2「食と健康を考える―プロバイオティクス・プレバイオティクス,バイオジェニックスの最新知見―」
座長 大澤 朗(神戸大学)/八村敏志(東京大学)
15:15〜15:55 1.海外特別講演2(口演35分,質疑5分)
Probiotic health benefits: what is documented for lactic acid bacteria and bifidobacteria?
Dr. Seppo Salminen (University of Turku, Finland) )

(以下,口演20分,質疑5分)

15:55〜16:20 2. シンバイオティクスによる感染制御
朝原 崇((株)ヤクルト)
16:20〜16:45 3. Lactobacillus gasseri SBT2055株の内臓脂肪低減作用
門岡幸男(雪印メグミルク(株))

(16:45〜16:55 休憩)
16:55〜17:20  4. 微生物・脳腸相関:ガセリ菌CP2305株を用いた検討
藤原 茂(アサヒグループホールディングス(株))
17:20〜17:45 5. 発酵乳の健康および抗加齢効果―腸管バリア機能維持を中心に―
浅見幸夫((株)明治)
17:45〜18:10 6. プロバイオティクス摂取の疫学
清水金忠(森永乳業(株))
 
18:10〜18:15 閉会の辞 園元謙二(日本乳酸菌学会会長)
 
18:30〜20:00 懇親会(一条ホール内)


BMFH Symposium 2016,
13 February, 2016

 

Symposium 1: 10:10-12:10
1-1. Taxonomy and composition of intestinal bacteria
(in Japanese)
  Tomohiko FUJISAWA, Nippon Veterinary and Life Science University
1-2. Metagenomics of the human gut microbiome (in Japanese)
  Masahira HATTORI, Waseda University
1-3.Creation of gut environment by nutrition and commensal bacteria for the regulation of host immune responses (in Japanese)
  Jun KUNISAWA, National Institutes of Biomedical Innovation, Health and Nutrition
1-4.Integrated omics-based approach for analyzing gut microbiota (in Japanese)
 

Hiroshi OHNO, RIKEN Center for Integrative Medical Sciences

Special Lecture1: 13:20-14:10
Modulation of the human gut microbiota: an ecological perspective
(in English)
  Jens WALTER, University of Alberta, Canada
Special Lecture2: 14:10-15:00 Study on allergy, immunity and microbiota with reference to food (in Japanese)
  Shuichi KAMINOGAWA, Emeritus Professor, The University of Tokyo
Symposium 2: 15:15-18:10
2-1. (
Special Lecture 3) Probiotic health benefits: what is documented for lactic acid bacteria and bifidobacteria? (in English)
  Seppo SALMINEN, University of Turku, Finland
2-2. Infection-control intervention by synbiotics (in Japanese)
  Takashi ASAHARA, Yakult Central Institute
2-3.Reduction in abdominal adiposity by Lactobacillus gasseri SBT2055 (in Japanese)
  Yukio KADOOKA, Megmilk Snow Brand Co. Ltd
2-4. Ingested Microbes and Brain-Gut Interaction: a Trial with Lactobacillus gasseri CP2305 (in Japanese)
  Shigeru FUJIWARA, Asahi Group Holdings, Ltd.
2-5.Beneficial effects of lactic acid bacteria-fermented milk on our health and aging (in Japanese)
  Yukio ASAMI, Meiji Co., Ltd.
2-6.Epidemiological investigation of the effects of probiotics consumption (in Japanese)
  Jinzhong XIAO, Morinaga Milk Industry Co., Ltd.

18:30-20:00 Evening Party at Ichijo-hall entrance